2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧
リズムアーティスト: ルーク・バイバート出版社/メーカー: インディーズ・メーカー発売日: 2008/11/29メディア: CD購入: 1人 この商品を含むブログ (5件) を見る
ジャケ&試聴買い。表参道のスパイラルカフェで購入。最近のマイブームはテクノとジャズがまざったような音楽。(なんていうジャンルなのかはよくわかっていない)Mushroom Jazz 6アーティスト: Mark Farina出版社/メーカー: Om Records発売日: 2008/10/21メ…
色々と忙殺されていたので日記を書いていなかったが、27日は池本さんのイマージュネット代表取締役就任パーティ兼出版記念パーティ兼NPOお披露目会に行って来た。活気があって良い雰囲気だった。あとで数えてみたら50人以上と名刺交換していた。あと、そのパ…
クリスマスまであと一ヶ月を切った昨今、皆さんいかがおすごしでしょうか。 先日、クリスマスカメラ1というiPhoneアプリをリリースしました。iPhoneで撮った写真の中に人の顔があったら勝手にクリスマスナイズしてしまうというアプリです。OpenCVという画像…
キャロル。矢沢永吉が居たバンド。矢沢永吉に興味がわいたのと、昔の流行りも知っておこうと思ってベストアルバムを聴いてみた。聴いてみてまず笑った。「まんまビートルズじゃん。」次に思った。「割と良いじゃん。好きかも。」総じて言うと好きな部類のア…
うちの近所のレストラン(スペイン料理)が二ツ星だったらしい。賛否両論のミシュランガイド東京だけど、話のネタに星のついてるレストランにいくつか行ってみようと思う。普段は食べログを見て高評価のお店に行っているんだけど、ミシュランに載ってる店は…
派手なだけで色々ありえないサイバーテロはハリウッドクオリティ(悪い意味で)。ハゲ(ブルース・ウィルス)のがんばりがまぶしい。特別面白くもないけど特別つまらなくもない映画。ダイ・ハード4.0 [Blu-ray]出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・…
エクストリーム夫婦喧嘩。ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーの掛け合いが素晴らしい。Mr.&Mrs.スミス プレミアム・エディション [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日: 2006/04/05メディア: DVD購入: 4人 クリック: 109回こ…
映像がすごく綺麗。オフラインもオンラインも、リアリティという点では他のFPSよりも一歩抜きん出ている。ただオンラインマッチングのシステムが微妙でなかなかマッチしないことが多いのは微妙。オンラインユーザは皆異常に強いので全く太刀打ちできない。ゲ…
大味だけどノリノリで面白い。画質はCoDには劣る。良くも悪くもアメリカン。フィールド上のほとんどのオブジェクトを壊せるのは楽しい。バトルフィールド バッドカンパニー - PS3出版社/メーカー: エレクトロニック・アーツ発売日: 2008/08/28メディア: Vide…
オフラインは万人向け、オンラインで廃人さんいらっしゃいという印象。オフラインプレイ時の自動セーブ、自動リトライ、低めの難易度でプレイ中のストレスが少なく快適。映像も非常に綺麗で3D酔いしたりもしない。演出は派手だが、作り手の細やかな気遣いが…
強烈なバイタリティ。超明確な目的志向。貧乏でダサくて学はない。でもめちゃくちゃ格好いい。論理や理屈ではない。何も持たない状態から強い目的意識と自分の中の原始的なものとが何度もぶつかった中で作られたパーソナリティと行動。それゆえに全く論理的…
北海道犬良いなぁ。非常に上手なプロモーション。しゃべる犬 カイくんのひとりごと作者: null出版社/メーカー: ワニブックス発売日: 2008/02/23メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 80回この商品を含むブログ (26件) を見る
あとで書く経営心得帖 (PHP文庫)作者: 松下幸之助出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2001/05/01メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見る
あとで書くJoel on Software作者: Joel Spolsky,青木靖出版社/メーカー: オーム社発売日: 2005/12/01メディア: 単行本購入: 18人 クリック: 371回この商品を含むブログ (451件) を見る
アメリカの市場調査によると、2008年第3四半期における携帯電話販売ランキングで「iPhone 3G」が1位になったそうです。「iPhone 3G」アメリカの携帯電話販売で1位に 素晴らしい。あのRAZRより多いというのはすごい。日本の携帯がガラパゴスとか言われている…
2008年、松竹映画『ハチ公物語』のリメイク版がリチャード・ギア主演でハリウッド映画化が決定。忠犬ハチ公 - Wikipedia マジかよ!リチャード・ギアがハチ公役をやるなんて!!(違う)
エコってなんじゃろ。日経 TRENDY (トレンディ) 2008年 12月号 [雑誌]作者: 日経トレンディ出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2008/11/04メディア: 雑誌購入: 3人 クリック: 3回この商品を含むブログ (9件) を見る
PRESIDENT (プレジデント) 2008年 12/1号 [雑誌]出版社/メーカー: プレジデント社発売日: 2008/11/10メディア: 雑誌この商品を含むブログ (4件) を見る
木更津キャッツ - 岡田准一のメンバー。仲良さそうな感じが伝わってくる。THE3名様 [DVD]出版社/メーカー: 「THE3名様」Partners発売日: 2005/08/03メディア: DVD購入: 3人 クリック: 50回この商品を含むブログ (234件) を見る
紛争ダイヤの話。ありがちなストーリーながら、つい感情移入してしまった。ディカプリオもジャイモン・フンスー(ベナン出身の生粋のアフリカ人らしい)もうまい。紛争ダイヤが流通に載るまでを追ったドキュメンタリーも付属していた。アフリカではこういう…
脳死判定とか臓器移植とか。双方合意の上での臓器移植は良いことだと思うが、簡単には割り切れない部分があるよね、という話。脳死状態の(体は生命活動をしている)人間が切り刻まれるのはグロい。心臓摘出時点で完全に生物として死ぬ訳で。個人的には脳死…
聖☆おにいさん (2) (モーニングKC)作者: 中村光出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/07/23メディア: コミック購入: 62人 クリック: 567回この商品を含むブログ (752件) を見る
イエスとブッダが立川で普通に暮らす話。奇跡を起こすイエスと光っちゃうブッダ。二人とも本気出すとすごいことになるので、抑えながら下界での生活を送る。毒のないシュール。クスッと笑っちゃう系。おすすめです。聖☆おにいさん(1) (モーニング KC)作者: …
まとめ 完璧な英語を目指さない。無理だし。 偏った分野の英単語をまずマスターする。 ごく簡単なやりとりを自分からすることで心の壁を取り除く。 三ヶ月で習得するか、一生やらないかどちらか。 英会話スクールは自分用にカスタマイズする。 レバレッジ英…
大量の知識を本からインプットさせるにあたって大事なこと、心構えなどが書いてある。主にビジネス書などのテーマがはっきりしている実用書向けの速読メソッド。総じて納得のいく内容。 まとめ 本を先生のように扱わない。本は家来である。 本を読み切るのに…
すごい説得力。行間ににじみ出る知性。めちゃくちゃ優秀な人なんだろうな、石破さん。
EYESCREAM (アイスクリーム) 2008年 12月号 [雑誌]出版社/メーカー: USEN発売日: 2008/11/01メディア: 雑誌 クリック: 10回この商品を含むブログ (3件) を見る
PRESIDENT (プレジデント) 2008年 11/17号 [雑誌]出版社/メーカー: プレジデント社発売日: 2008/10/27メディア: 雑誌 クリック: 2回この商品を含むブログ (7件) を見る